|

世界のトップに立つ企業にふさわしい
“世界に通じる人”を育てたい。
山一精工は「精密加工技術については業界のトップ、世界のトップといわれる会社になろう」といつも考えてきました。そのビジョンに対して、社員には相応の技術や意識をもってほしいと思っています。今後は社員教育なども“世界のトップに立つ企業の一員”であることを意識して進めていきます。技術的にも、人間的にも、世界のどこに出ていっても恥ずかしくない人。そういう人材を育てる努力をしながら、社員一人ひとりの未来を拓いてあげたいと考えています。 |
 |
入社後の新入社員研修を皮切りに、一人ひとりのキャリアステップにあわせて階層別・職能別に研修を行っています。そのほか新人から中堅・管理職までを対象に、自己啓発をうながす社内セミナーや研修会、通信教育なども奨励しています。資格取得についても支援を惜しみません。基本的には会社が全面的にバックアップする体制を敷いています。 |
|
山一精工株式会社
本社所在地 |
〒920-0211 金沢市湊3丁目8番9
tel 076-237-1110 |
代表者 |
代表取締役社長 中野
秀樹 |
人事担当部課 |
管理部 総務課 |
資本金 |
9,500万円 |
年商 |
73億円 |
従業員数 |
男子200名 女子90名
合計290名 |
事業内容 |
精密プラスチック成形用金型の設計・製造
精密プラスチック成形品の製造 |
支店営業所 |
京都事業所 |
工場 |
本社工場、白山工場、京都工場、東莞工場(中国)
大連金型・成形工場(中国) |
採用職種 |
開発技術、設計技術、製造、営業 |
勤務予定地 |
@石川県(金沢市、白山市)
A京都府(京都市) |
勤務時間 |
8:30〜17:30 |
休日休暇 |
日曜・祝日・年末年始(年間110日) |
初任給 |
(四大卒) 総合職203,000円 ・担当職189,500円 |
|
(短大卒) 総合職183,000円 ・担当職176,000円 |
諸手当 |
交通費、各種手当 |
昇給 |
年1回(4月) |
賞与 |
年2回(7月、12月) |
|
業績により決算賞与 年1回 |
採用実績 |
2015年 大学院卒0名、四大卒2名、 短大・専門学卒1名・高卒7名
2014年 大学院卒0名、四大卒1名、 短大・専門学卒0名・高卒6名
2013年 大学院卒0名、四大卒1名、 短大・専門学卒0名・高卒6名 |
全学部対象 |
|
応募書類 |
・履歴書・成績証明書
・卒業見込証明書 |
選考方法 |
・書類選考 ・面接
・筆記試験(常識・作文)・適性検査 |
書類提出先 |
管理部総務課
〒920-0211 金沢市湊3丁目8番9
tel 076-237-1110 |
|
|